ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月14日

クローカー2

今回のキャンプでの初物第2弾は、

小川キャンパル クローカー2

の初張りしましたニコニコ




まずは、正面からピンクの星
クローカー2













横から黄色い星
クローカー2













後ろから青い星
クローカー2













そして、室内

上側に通気穴があります。
クローカー2













左右に小物入れがあります。
クローカー2













クローカー2
















闇夜の写真忘れましたが、

午前5時の写真です。

真っ暗なら、本当に分かりにくいかもガーン
クローカー2













実は、ソロに向けて知っておきたかので、久しぶりにテント泊しましたチョキ



クローカー2は、結露ができるか心配だったのですが、

やはり、テント内に結露ができたので

次回は、アウターを考えたほうが良いかも

そうなるとスミィールタープがアウターの役割になるのかなぁ~




室内は、身長が176cmの私1人がちょうど良い広さ

子供2人ならなんとかの広さです。


先日購入した、コットを入れようとしたのですが、入りませんガーン

収納は、ツーリングテントというだけあって、コンパクト
















その他にも気が付く事が、何点か発見できてソロに一歩前進??






同じカテゴリー(私事)の記事画像
ドライブ
また本に載りました。
初マツダスタジアム
6歳の誕生日
籾蒔き
夜桜
同じカテゴリー(私事)の記事
 ドライブ (2017-10-16 17:53)
 また本に載りました。 (2016-07-11 22:11)
 初マツダスタジアム (2016-07-03 18:17)
 6歳の誕生日 (2016-05-14 19:05)
 籾蒔き (2016-04-24 22:25)
 夜桜 (2016-04-03 11:22)

この記事へのコメント
なんか色のせいなのか、近未来的なテントですね。
でも黒って暑くないんですか?
前記事のクーラーBOX。すごい保冷力ですね。
当日は結構暑かったですよね~。
外でこれだけの保冷力は魅力的~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年07月14日 00:30
☆ 晴パパさん

前室を開けてなかったので
暑かったです(^^;
クーラーボックスの保冷力は、
本当に驚きました。
Posted by 虎吉虎吉 at 2009年07月14日 08:04
良いな~!
シングルウオールだから設営も簡単でしょ(*^^)v
それって凄く重要なポイントですもんね!
結露・・・・今の季節であるなら・・・・冬場は怖いですね!
ベンチレーター開けて対応でしょうか?
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年07月14日 08:38
☆ ポン吉さん

初めて設営したのですが、
5分で設営できました。

左右の小物入れの所と背面の上側には、
ベンチレーターがあるのですが、
雨上がりの条件を考えても結露は・・・
Posted by 虎吉虎吉 at 2009年07月14日 12:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クローカー2
    コメント(4)